関一OB剣友会会員へのお知らせ

ホームページに戻る


令和6年11月

11月17日(日)吹田市長杯団体戦
洗心館にて
3人制 各団から複数チーム出場可能、男女混成も可
申し込み9/30~10/21
昨年は
一般の部 関大一高OB会 「先鋒唐木、中堅加藤、大将楠本」  準優勝
          関大一高剣道部は初戦敗退


11月10日(日)
大阪高等学校総合体育大会剣道女子団体の部が行われました。

会場:岸和田市総合体育館
女子団体(62校)「山中2段①、小林2段①、赤坂2段②、山田2段①、谷口2段①」田畑②、松尾2段①
試合結果は初戦、追手門学院大手前に4-0で勝利、2回戦刀根山に5-0にて勝利、3回戦大成に1-3で敗退
女子「優勝清明学院、2位四天王寺東、3位大成、近大付属」でした。

ベスト8 英真学園、賢明学院、東海大仰星、精華

11月9日(土)
大阪高等学校総合体育大会剣道男子団体の部が行われました。

会場:岸和田市総合体育館
男子団体(82校)「中川2段木﨑参段①松本段③、籠本2段①、吉崎初段②
試合結果は初戦、大阪星光に2-2で本数勝ち、2回戦同志社香里に3-1で勝利、3回戦上宮に0-3で敗退
男子「優勝四天王寺東、2位清明学院、3位上宮、近大付属」でした。

ベスト8 大商学園、大成、市立堺、東海大仰星





11月3日(日)昇級審査会ありました。
場所:東大阪市立東体育館 10時より
申込期間:9/1~10/1
3級合格者 中1男子 辻井くん、枡田くん、白水くん、善野くん
          中1女子 今村さん、藤本さん




令和6年9月

9月29日(日)
吹田市長杯秋季剣道大会個人戦の部
場所:吹田市立武道館 「洗心館」 
山田駅下車 北へ徒歩20分
洗心館の開館は8時45分
受付は中学生の部は9時10分まで、開会は9時30分より 試合は午前中で終了 
中学生の部は各学年別で、男子の部と女子の部があります。 
一般の部(高校生含む)は受付12時30分まで、開会は13時より 試合は午後から 
一般の部(高校生含む)は
一般女子の部:段外・初段の部/2段以上の部があります。
一般男子の部::段外・初段の部/2段の部/3・4段の部/5・6・7段のがあります。
各部門優勝者には杯・賞状・賞品、入賞者には賞状・賞品があります。
申し込み:8/12~9/2
昨年は不参加

9月23日(祭)三島地区中体連剣道新人大会ありました。
場所:関大一中 ベスト4までが大阪府下中体連の新人戦団体への出場獲得となる。

今回の新人戦は1,2年生による5人制の団体戦につき、男子は1年4人、女子は1年3人が出場資格となるが、今回試合出場を見送り、見取り稽古とし、大会の運営進行手伝となった。、



9月1日(日)三島地区中体連剣道大会ありました。
会場:茨木市立東市民体育館 茨木市学園町4-18 tel 072-633-5701
交通:阪急茨木市駅orJR茨木駅下車 京阪バス枚方市駅方面行き「浪商学園前」下車徒歩5分

本年は女子のみ出場 男子1年生運営手伝い
女子団体戦(13校)(門田初段③、藤本①、青山初段③、奥村2段③、宮﨑初段③)今村①
            
初戦高槻9中に3-2で勝利、2回戦冠中に3-0で勝利
          3回戦金光大阪中に0-5で敗退、
3位入賞

女子個人戦 女子47名参加
        青山初段③ 初戦シード、2回戦敗退 
        宮﨑初段③ 4回戦敗退 ベスト8

中3女子4人の中体連最後の試合は、1年生の協力もあり目標3位キープしました。 



令和6年8月
8月20日(日)第1回高校生級認定審査会ありました。
場所:阪南高校
申込期間:7/16~7/26
合格者無し

8月4日(日)第1回中学生昇級審査会
大阪市立修道館 大阪市中央区大阪城2-1 大阪城公園内 tel06-6941-1523
申し込みは6/20~7/4
今回受審者無し



令和6年7月

7月27日(土)~29日(月)
玉龍旗(男子)が福岡市総合体育館でありました。
7/27
(中川二段①、籠本二段①、-----、吉崎初段②、松本三段③)
初戦  武雄(佐賀県)に敗退 「相手の先鋒に副将まで抜かれ、大将松本三段引き分けで相手四人残り敗退」

7月27日(土)剣道第1回審査会(初段~5段)ありました。
申し込みは6/11~6/27
場所:おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナの名称が変更)
大阪市此花区北港緑地2-2-15 tel06-6460-1811
●JR環状線、西九条駅でJRゆめ咲線へ乗換え、桜島駅下車、舞洲アクティブバス(2系統)に乗換え
桜島駅からバス(15分) 日曜祝祭日は30分に一本程度運行

2段合格者  中3女子  奥村さん
3段合格者 高一男子 木﨑くん



7月25日(木)~26日(金)
玉龍旗(女子)が福岡市総合体育館でありした。
(山中二段①小林二段①、赤坂二段山田二段、谷口二段①)
7/25

初戦   八女工(福岡・南)に四人残しで勝利 「先鋒山中二段五人抜きで、四人残し」
二回戦 佐伯鶴城(大分)に敗退 「先鋒山中二段引き分け、小林、赤坂、山田抜かれ、大将谷口二段引き分けで相手三人残り敗退」
山中二段は敢闘賞受賞!!

中学生大阪府選手権大会兼全国大会(全中団体予選)、近畿大会予選
場所:岸和田総合体育館
団体優勝校,準優勝校と個人戦8位まで近畿大会出場と成る。 団体優勝校と個人戦2位まで全国中学生剣道選手権大会に出場と成る。

7月23日(火)「男子」(男子149校)大阪各地区の中学がが出場
男子団体 選手不足にて不参加

優勝新東淀中、2位鯰江中、3位土生中、瑞光中、ベスト8豊中剣ク、四天王寺東中、上宮中、墨江丘中

7月24日(水)「女子」(女子115校)大阪各地区の中学がが出場
女子団体
初戦志紀中に4-0で勝利 2回戦は清教学園中に1-1で本数負け。
門田初段③、烏田、青山初段③、奥村初段③、宮﨑初段③」
優勝豊中剣ク、2位鯰江中、3位新東淀中、蒲生中、ベスト8土生中、浅香山(拠)中、茨田中、中木田(拠)中




令和6年6月
6月23日(日)大阪府下私立中学校剣道優勝大会がありました。
場所:四天王寺東中学校

女子団体戦(*校*チーム) (門田初段③、青山初段③、宮崎初段③) 初戦四天王寺東Bに0-3で敗退
優勝四天王寺東A、2位金光大阪、3位四天王寺東B

6月2日(日)
吹田市長杯春季剣道大会中学生の部
洗心館 午前9時開場 受付9時10分 9時30分開始 12時30分終了
本年は不参加







インターハイの予選をもって、高校3年生剣道部員の公式戦は終了いたしました。
今まで、ご支援、ご指導いただきました皆様に、御礼申し上げます。

 
一中一高剣道部で6年、コロナにめげず頑張りました。次は希望の大学、そして将来のゴール目指し頑張ります。 



6月2日(日)
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
剣道女子団体の部 府下予選が行われました。会場:岸和田市総合体育館


女子団体戦(65校) 
小林二段①、山中二段①、赤坂二段②、谷口二段①、山田二段)田畑②、松尾二段①
初戦清風南海に3-1で勝利、2回戦千里高校に4-0で勝利、3回戦四天王寺東に0-4で敗退 ベスト16
女子「優勝清明学院、2位四天王寺東、3位東海大仰星、近大付属」でした。


6月1日(土)
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
剣道男子団体の部 府下予選が行われました。会場:岸和田市総合体育館


男子団体戦(93校) 
(中川二段①、木﨑二段①、宮浦二段③、吉崎初段②、松本三段③)籠本二段①
初戦関大北陽に2-1で勝利、2回戦槻の木に1-2で敗退
男子「優勝四天王寺東、2位清明学院、3位興国、上宮」でした。



令和6年5月
5月25日(土)
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
剣道個人の部 府下予選が行われました。
会場:岸和田市総合体育館
男子(参加238人) 中川二段 2回戦敗退、松本三段 初戦敗退。

女子(参加189人) 山中二段 5回戦敗退ベスト16、谷口二段 4回戦敗退。

男子「優勝四天王寺東 石塚、2位太成学院 重廣 3位関西大倉 田中、四天王寺東 今井 」でした。
女子「優勝四天王寺東 松村、2位清明学院 杉本、3位金光大阪 渡部、東海大仰星 道久保」でした。



令和6年4月

4月29日(祝) 大阪府私立高等学校剣道大会 女子の部
会場が狭いので、28日男子、29日女子に分けて、実施。
場所 大阪市立修道館 大阪市中央区大阪城2-1
交通 地下鉄谷町4丁目駅下車 徒歩北東へ15分
33校にて実施 初戦早稲田摂陵高校に2-0で勝利、2回戦賢明学院に2-1で勝利、3回戦英真学園に0-3で敗退  ベスト8
「小林2段①、山田2段①、山中2段①、谷口2段①、赤坂2段②」
女子「優勝四天王寺東、2位東海大仰星、3位精華高校、英真学園」でした。



4月28日(日) 大阪府私立高等学校剣道大会 男子の部
会場が狭いので、28日男子、29日女子に分けて、実施。
場所 大阪市立修道館 大阪市中央区大阪城2-1
交通 地下鉄谷町4丁目駅下車 徒歩北東へ15分
43校校にて実施 初戦追手門学院大手前に4-0で勝利、2回戦近大付属に0-4で敗退
「中川2段①、木﨑2段①、宮浦2段③、吉崎初段②、松本3段③」
男子「優勝上宮高校、2位四天王寺東、3位清風高校、興国高校」でした。



4月28日(日)三島地区春季中体連剣道大会(団体及び個人)ありました。
場所:吹田市立洗心館

女子団体戦(11校)(門田初段③、ーーー、奥村初段③、青山初段③、宮﨑初段③)
            
初戦シード、2回戦金蘭千里に4-0で勝利、3回戦佐井寺中に1-4で敗退 3位
 
女子個人戦(66名):門田初段、奥村初段、宮﨑初段共3回戦敗退、青山初段初戦敗退







令和6年3月
3月24日(日)剣道昇段審査会(初段~5段)がありました。
申し込みは2/15~2/27
場所:おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナの名称が変更)
大阪市此花区北港緑地2-2-15 tel06-6460-1811
●JR環状線、西九条駅でJRゆめ咲線へ乗換え、桜島駅下車、舞洲アクティブバス(2系統)に乗換え
桜島駅からバス(15分) 日曜祝祭日は30分に一本程度運行
初段実技合格者 高1男子 吉崎君
2段実技合格者 高3女子 大西さん




3月17日(日)
吹田市中学校体育連盟春季剣道大会
吹田市立第一中学校

場所:吹田市千里山西2丁目2-1
交通:阪急千里山線 関大前駅 下車 北西へ徒歩5分


女子団体(4校)予選リーグ (佐井寺中に1-1で引き分け、千里丘中に0-3で敗退、第一中に3-?で勝利、予選選リーグ1勝1敗1分けで突破ならず
            「門田初段②、ーーー、青山初段②、奥村初段②、宮﨑初段②」
女子個人(20名)青山初段②2回戦敗退、奥村初段②、門田初段②共初戦シード3回戦敗退 
           
宮﨑初段②初戦シード4回戦敗退、3位入賞

3年引退2年1年男子部員在籍者無しで男子団体個人共不参加

 
2年生女子4人!  頑張りました!!    新1年生の入部者求む~ 





令和6年2月
2月4日(日)高校生昇級審査会ありました。
場所:阪南高校 10時より
申込期間:12/12~1/13
1級認定者 高1男子 吉崎君


令和6年1月

1月27日(土)大阪高等学校剣道新人大会男子団体試合
岸和田市総合体育館にてありました。
リーグ戦にて4校まで絞り、4校による決勝トーナメントで順位決定 上位2校は全国大会、上位4校は近畿大会出場
1回戦シード、2回戦近大付属に0-5で敗退
男子団体(75校) ーーーーーー宮浦二段、吉崎松本三段
男子「優勝四天王寺東、2位清明学院、3位上宮、4位興国」でした。
1/28女子「優勝四天王寺東、2位清明学院、3位金光大阪、4位東海大大阪仰星」でした。

1月20日(土)大阪高等学校剣道新人大会個人試合ありました。
場所 岸和田市総合体育館
    岸和田市西之内町45-1  
交通 国道26号線 総合体育館前交差点入る
鉄道 南海本線「春木」から東へ1㎞
    JR阪和線「久米田」から西へ1.2㎞
男子個人(211人)松本三段初戦に桜宮の木下君と対戦し勝利、2回戦岸和田の木岡君に1本負け敗退
            宮浦二段初戦英真の横山君に敗退
女子個人(156人)赤坂二段初戦に桜宮の渡邉さんと対戦し敗退

男子「優勝四天王寺東(石塚)、2位上宮(杉本)、3位大阪学院(川端)、関西大倉(大前)」でした。
女子「優勝清明学院(杉本)、2位金光大阪(溝端) 3位四天王寺東(浜中) 東海大学大阪仰星(道久田)」でした。



1月20日(土)第3回中学生昇級審査会
大阪市立修道館 大阪市中央区大阪城2-1 大阪城公園内 tel06-6941-1523
申し込みは11/30~12/14
今回受審者無し


1月13日(土)剣道第4回審査会(初段~3段)がありました。
申し込みは12/6~12/22
場所:岸和田市立総合体育館
受審者無し



令和5年12月

この試合を持って中学3年生剣道部員の大会出場は終了となり引退した。
最後までご支援ご声援頂いた、皆々様、誠にありがとうございました。


 
3年間よくがんばりました。
3年生の三島地区大会、男子団体準優勝、女子団体優勝、男子個人2位女子個人3位
は立派でした!! 現役引退しても後輩の稽古は協力します。




12月17日(日)北摂学校剣道大会がありました。
場   所 池田市五月山体育館 池田市綾羽二丁目7-1 tel072-754-3336
交通:阪急池田駅下車北に徒歩15分

昭和33年より開催の、大阪府と兵庫県にまたがる淀川西岸から武庫川東岸の北摂地区の、中学校と高校を対象とした北摂地区の市町教育委員会後援の剣道大会で
高校男子団体、高校女子団体、中学男子団体、中学女子団体にて行われています。
関大一高は昭和34年と35年に優勝しています。
関大一中は近年、年末の大阪府私立中学校大会と日程が重なる為、参加できないことが多くありましたが、2022年から重なることがなくなり、参加。
高校男子団体(29校)「宮浦二段、ーーー、吉崎、ーーー、松本参段
試合結果は初戦、茨木西高校に2-3で敗退
男子「優勝北野高、2位関西大倉、3位三田祥雲館大阪学院高」でした。


高校女子団体(16校) 部員不足で参加ならず
女子「優勝金光大阪高、2位履正社、3位英真学園金襴会高」でした。


中学男子団体(35校)「中川二段籠本二段、郷二段③、小嶋二段小西二段
試合結果は初戦、茨木市立南中に2-2で本数勝利、2回戦豊中市立第16中に0-5で敗退
男子「優勝豊中市立16中、2位新東淀中、3位宝塚市立御殿山中、関西大倉中」でした。


中学女子団体(37校)「小林二段③、兒島二段③、山田二段③」
試合結果は初戦大阪市立新東淀中に0-3で敗退
女子「優勝金光大阪中、2位関西大倉中、3位豊中市立第16中、大阪市立瑞光中」でした。



令和5年11月

11月26日(日)剣道第5回審査会(初段~3段)ありました。
場   所 高槻市総合スポーツセンター 
高槻市芝生町4-1-1 TEL:072-677-8200  交通機関:JR高槻or阪急高槻市よりバス20分 芝生西口下車
申込期間:10/19~10/31
2段合格者 中3男子 小嶋君、中3女子小林さん


11月12日(日)高校生昇級審査会ありました。
場所:阪南高校 10時より
申込期間:10/1~10/13
1級認定者 受審者無し


11月12日(日)吹田市長杯団体戦
洗心館にて
3人制 各団から複数チーム出場可能、男女混成も可
申し込み10/2~10/30
一般の部 関大一高OB会 「先鋒唐木、中堅加藤、大将楠本」  準優勝
          関大一高剣道部は初戦敗退


11月5日(日)
大阪高等学校総合体育大会剣道女子団体の部が行われました。

会場:岸和田市総合体育館
女子団体(54校)「赤坂2段①、大西初段③、奥迫2段③、遠藤2段③、久保参段③」桝田初段③
試合結果は初戦、東住吉高に3-1で勝利、2回戦四天王寺東に0-4にて敗退
女子「優勝清明学院、2位履正社、3位英真学園、金蘭会」でした。



11月4日(土)
大阪高等学校総合体育大会剣道男子団体の部が行われました。

会場:岸和田市総合体育館
男子団体(80校)「小西参段垣谷参段③宮浦2段②、吉崎松本参段
試合結果は初戦、大阪青凌に4-1で勝利、2回戦大阪学院大に1-3で敗退
男子「優勝清明学院、2位近大付属、3位上宮、清風」でした。



令和5年10月

10月28日(土)大阪府下中体連秋季剣道大会がありました。
場所:原池公園体育館:堺市中区矢田寺町320
女子団体が9/24の三島地区新人予選を3位で突破し大阪府下本選へ進出となりました。
女子団体戦(36校)「青山初段②、ーーー、門田初段②、奥村初段②、宮崎初段②
           初戦 天王寺東中に0-5で敗退
優勝鯰江中、二位天王寺東中、三位関西大倉中、新東淀中


10月9日(祝)剣道第2回審査会(初段~5段)ありました。
場所:おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナの名称が変更)
大阪市此花区北港緑地2-2-15 tel06-6460-1811
●JR環状線、西九条駅でJRゆめ咲線へ乗換え、桜島駅下車、舞洲アクティブバス(2系統)に乗換え
桜島駅からバス(15分) 日曜祝祭日は30分に一本程度運行

申し込みは8/24~9/5まで

2段合格者 中3男子 籠本君


令和5年9月
9月24日(日)三島地区中体連剣道新人大会ありました。
場所:関大一中 ベスト4までが大阪府下中体連の新人戦団体への出場獲得となる。

女子団体戦(12校)
(青山初段②、ーーー、門田初段②、奥村初段②、宮崎初段②)
            
初戦シード、2回戦高槻中に3-2で勝利、3回戦関西大倉中に1-4で敗退 3位入賞
           「堺市原池体育館」にての大阪府下中体連の新人戦への出場権獲得

優勝関西大倉中、2位佐井寺中、3位関大一中、金光大阪中


9月10日(日)三島地区中体連剣道大会ありました。
場所:茨木市立市民体育館 
茨木市小川町2-1 阪急茨木市駅東口より徒歩10分

男子団体戦(20校)(中川2段③、籠本初段③、郷2段③、小嶋初段③、小西2段③)
           初戦シード 2回戦阿武山中に0-4で勝利、3回戦高槻9中に2-2で本数勝ち、4回戦高槻6中に3-2で勝利、決勝戦関西大倉中に1-4で敗退、準優勝

女子団体戦(12校)
(小林初段③、門田初段②、兒島2段③、宮崎初段②、山田2段③)奥村初段②、青山初段②
            
初戦シード2回戦高槻9中に4-0で勝利、3回戦西陵中に5-0で勝利
          決勝戦佐井寺中に5-0で勝利、
優勝!!

男子個人戦 小西2段③ 準優勝
        中川2段③ 2回戦敗退
女子個人戦 山田2段③ 初戦シード、3回戦敗退 
        小林初段③ 3位入賞

秋季三島地区中体連剣道大会 男子団体準優勝  女子団体優勝しました。個人戦もメダル獲得しました。
応援いただいた皆様ありがとうございました。 



9月10日(日)
吹田市長杯秋季剣道大会個人戦の部
場所:洗心館 
受付は中学生の部は9時15分まで、試合は午前中 一般の部は受付12時まで、試合は午後から 
申し込み:7/31~8/21
不参加


令和5年8月
8月20日(日)高校生昇級審査会ありました。
場所:阪南高校
申込期間:6/10~6/26
受審者無し


8月5日~31日
熱中症対策を打っての夏季休み稽古。
場所:関大一 秀麗館剣道場
但し、16日から18日は、羽咋市遠征。その他合同稽古で他校での稽古に注意


 
 冷房をきかし、換気を増やした道場で、新入部員も稽古着や面マスク、防具にも慣れて、元気いっぱい、汗いっぱい!!




令和5年7月
7月29日(土)
吹田市総体 中学校体育連盟剣道大会
吹田市立 山田東中学校

場所:吹田市山田東3丁目
交通:大阪モノレール 万博記念公園 下車 南へ徒歩10分


男子団体(13校8チーム)予選リーグ (青山台、豊津、南千里、西山田中)合同は2-2で本数勝ち、対吹田第一中は3-2で勝利、予選リーグ突破
      決勝リーグ 対佐井寺中は勝利、対千里丘中は敗退 結果準優勝         
      「中川2段③、ーーー、郷2段③、小嶋初段③、小西2段③」
男子個人(46名)郷2段③1回戦敗退、小嶋初段③2回戦敗退、小西2段③初戦シード、3回戦敗退、
          中川2段③4回戦敗退 ベスト8

女子団体(8校6チーム)予選リーグ千里丘Bに3-1で勝利、吹田第一中に3-2で勝利し予選リーグ2勝0敗にて突破
      決勝戦 対佐井寺中に2-2で本数負け優勝
      「門田初段②、青山初段②、宮崎初段②、奥村初段②、山田2段③」
女子個人(24名)青山初段②、奥村初段③共初戦敗退、 
           
門田初段②3回戦敗退、山田2段③3回戦敗退、両者ベスト8




中学生大阪府選手権大会兼全国大会(全中団体予選)、近畿大会予選
場所:岸和田総合体育館
団体優勝校,準優勝校と個人戦8位まで近畿大会出場と成る。 団体優勝校と個人戦2位まで全国中学生剣道選手権大会に出場と成る。

7月25日(火)「男子」(男子149校)大阪各地区の中学がが出場
男子団体 
初戦シード、2回戦は開明中に1-2で敗退
中川2段③、籠本初段③、郷2段③、小嶋初段③、小西二段③」
優勝新東淀中、2位鯰江中、3位豊中16中、四天王寺東中

7月26日(水)「女子」(女子119校)大阪各地区の中学がが出場
女子団体
初戦シード 2回戦は登美ヶ丘中に1-2で敗退。
小林初段③、門田初段②、兒島2段③、宮崎初段②、山田2段③」青山初段②、奥村初段②
優勝豊中16中、2位菫中、3位四天王寺東中、新東淀中


7月23日(日)剣道第1回審査会(初段~5段)ありました。
申し込みは6/15~6/27
場所:丸善インテックスアリーナ大阪(大阪市中央体育館の名称が変更)
大阪市港区田中3-1-40 tel06-6576-0800
●大阪メトロ中央線、朝潮橋駅下車、徒歩5分


2段合格者  中3男子 郷君
       中3女子 兒島さん
初段合格者 中2女子 青山さん





令和5年2月

祝 昇段!!
関大一高剣道部顧問先生の御昇段
令和5年2月19日の長野での6段の昇段審査に下記の関大一高剣道部顧問が合格されました。
泉 雄大先生 33歳  吹田 在住









1月14日(土)令和3度 第3回中学生昇級審査会
大阪市立修道館 大阪市中央区大阪城2-1 大阪城公園内 tel06-6941-1523
申し込みは11/30~12/14
今回受審者無し

3級男女及び2級男子の受審者は
8時30分に、修道館前正面玄関に各人の受審番号の貼りだしを見て、各自の垂に番号を記入表記する事。
9時玄関扉の開門にて入場、検温、健康確認票の提出。9時10分審査場に集合、9時30分審査開始

2級女子及び1級男女の受審者は
12時に、修道館前正面玄関に各人の受審番号の貼りだしを見て、各自の垂に番号を記入表記する事。
12時30分玄関扉の開門にて入場、検温、健康確認票の提出。12時40分審査場に集合、13時審査開始

受審者は館内必ずマスク着用
実技審査時は「面マスクとシールド」着用しまた、木刀による剣道基本稽古法の審査時はマスク着用
木刀と、体調確認表「(https://www.osaka-sp.jp/syudoukan/event/kendotest)の関連資料ダウンロードの体調確認票PDF形式から取る」を忘れないように、
また合格発表後に各自の剣道連盟登録番号、前級取得日の確認後合格証の受け渡しとなるので、その番号と日時を本人は分かるようにしておく事。
保護者は館内入場できません。
受審者は下足袋を持参し、履物はそこに入れて携行する。
詳しくは下記ホームページに記載されています。確認すること。
https://www.osaka-sp.jp/syudoukan/event/kendotest


令和元年8月
8月31日(土)にOB現役交流稽古会
場所:関大一 秀麗館 剣道場
日時:8月31日 8時30分集合  9時開始
今回は平成30年、31年一高卒業生のOB向井君、武藤君、傳田君が運営幹事として設営運営しまた。
出席者:松田元師範、井上顧問
中村龍史会長、佐々木38卒、安藤43卒、土原44卒、上野50卒、中村52卒、原田58卒、知見61卒、中辻h13卒、明城h28卒、渡邊h29卒、仁科h29卒、永冨h31卒
(ゲスト 佐々木さん友人 神港学園港口剣道部 植嶋)
現役の基本稽古の指導の後、現役生徒がOBにお稽古をお願いしました。

 

中村会長の意向にて総会は実施せづ会計報告のみと成りました。
(OB会の会計報告)11時より
出席者:中村会長、
安藤43卒、土原44卒、上野50卒、中辻h13卒
司会の向井運営幹事より会計作成の2019年度の会計報告書が配布されました。制作者の原田58卒が用事で不在のため承認は来期総会に持ち越しと成りました。
      会計報告書より 
       前年度繰越金269,040円
       2019年度の入金は、寄付金は、荻野54卒、横田62卒、阪本51卒、中村52卒で3万円との報告があり
               出金は連絡諸経費18,276円、ハガキ代14,880円
       2019年八月現在繰越金299,040円とありました。
尚本日出席者 中村会長、知見61卒、安藤43卒より寄付金と知見61卒が河原62卒より預かり金、会わせ三万円ありました。

上野50卒より前会長の齊藤先輩34卒が脳梗塞で病気入院された報告があり、見舞を当会より行う事と成りました。
9月に元会長の上野50卒が見舞いに伺います。見舞金については来期総会にて事後承諾いただく事になりました。






平成29年8月
8月20日(日)にOB現役交流稽古会、懇親会、OB総会
場所:関大養心館 剣道場
日時:8月20日 9時30分集合  10時開始
本年一高卒業の新OB仁科君、定岡さん、松波さん、高木さんが運営幹事として運営しました。

(稽古会の部)10時より
出席者:松田元師範、井上顧問、泉顧問
中村龍史会長、佐々木38卒、吉岡41卒、安藤43卒、土原44卒、中辻h13卒、大島h26卒、仁科h29卒、定岡h29卒、松波h29卒、高木h29卒
h30卒業予定者 山口、向井、桐村
(ゲスト 大島友人 京都薬科大学剣道部 柿本)
定岡運営幹事の司会のもと、剣友会の物故者への黙祷、そして仕事で遅参加の中村会長挨拶の代わりに佐々木先輩の開会挨拶の後、現役生徒がOBにお稽古をお願いしました。
稽古終了後、元師範の松田先生から稽古の講評をいただきました。

 
平成29年3月関大一高卒の運営幹事の方々のお世話で稽古会総会が行われました。
司会の定岡、会計の松波、受付の高木、総括の仁科運営幹事ご苦労様でした。 


(懇親会の部)13時より
中辻新会計幹事h13卒設営にて、JR吹田駅前高層ビル38階の第一楼で行われました。
出席者:中村会長、
吉岡41卒、安藤43卒、土原44卒、上野50卒、中辻h13卒、仁科h29卒、定岡h29卒、松波h29卒、高木h29卒
遅参加の中村会長挨拶の代わり予定の吉岡先輩の乾杯のもと、自己紹介近況報告や当時を語りながらの食事会と成りました。


(OB総会の部)15時より
出席者:中村会長、
吉岡41卒、安藤43卒、土原44卒、上野50卒、中辻h13卒、仁科h29卒、定岡h29卒、松波h29卒、高木h29卒
中村会長の挨拶の後、中村会長が議長に選任され、議長のもと、議案審議に移りました。
1号議案  中辻会計より会計報告 
       平成28年度の入金、出金は無く、残金26万円との報告があり了承されました。
       会計幹事交代の為、新会計中辻氏が新しく関大一高剣友会の口座を開くとの報告があり了承されました。

2号議案 経費確認の件
 今までは、年間出費は、師範お礼、現役合宿寸志、稽古会総会設営費通信費で10万円程度であった。
振り込まれる援助金は毎年6万円から12万円の範囲で赤字になると残金から補填していた。
29年度の出費は現役合宿遠征寸志3万円と今回の稽古会総会設営通信費を今までの残金から出費する。
以後現役合宿遠征寸志3万円、稽古会総会設営通信費を年度毎の援助金でまかない、過不足を残金で調整。

その他議案 新幹事勧誘の件 
        安藤幹事より新幹事をお願いしたいと申し出があり、会長が適任者を選考する事と成りました。




平成28年5月
5月29日(日)にOB現役交流稽古会、OB総会、試合用胴贈呈式
場所:関大一高秀麗館1階 剣道場
日時:5月29日9時30分集合  10時開始
稽古会10:00~11:15 贈呈式11:15~11:30 OB総会12:00~12:30 懇親会13:00
本年一高卒業の新OB玉置君、稲田君、谷君、西井さん、松井さん、宮城さんが運営幹事で運営しました。

(稽古会の部)10時より
出席者:松田師範、井上顧問、泉顧問
斉藤会長、西35卒、吉岡41卒、安藤43卒、原田58卒、中村h8卒、谷h28卒、玉置h28卒
玉置運営幹事の司会のもと、剣友会の物故者と九州地方大震災で亡くなられた方々への黙祷、そして斉藤会長挨拶の挨拶の後、現役生徒がOBにお稽古をお願いしました。

(贈呈式の部)11時15分より
稽古終了後、西井運営幹事の司会のもと試合用胴の贈呈式を行いました。
保護者会から近藤さん、剣道部OB会から斉藤会長が、剣道部顧問の泉先生に寄付金を贈呈いたしました。
泉顧問から、皆様にお礼のご挨拶がありました。

   
保護者会とOB会から試合用胴の援助金が贈呈されました。  


(OB総会の部)12時より
出席者:斉藤会長、西35卒、吉岡41卒、安藤43卒、原田58卒、中村h8卒、谷h28卒、玉置h28卒、稲田h28卒、西井h28卒、松井h28卒
斉藤会長の議長のもと、議案審議に移りました。
1号議案  原田会計より会計報告 平成27年度の寄付金は6万円、試合胴の寄付金は24万3千円、寄付者以下の発表があり、了承されました。
平成27年度寄付 水本32卒、岡田37卒、迫川39卒、三宅42卒、土原44卒、上野50卒、中村52卒、土江59卒、田辺62卒、土原h8卒
試合用胴寄付 水本32卒、西35卒、岡田37卒、吉岡41卒、安藤43卒、土原44卒、奈良本46卒、岡村47卒、末岡54卒、荻野54卒、廣内56卒、杉嶋57卒、和泉61卒、田辺62卒、植木h6卒、中村h8卒、大野h22卒、高島h24卒

2号議案 役員退任の件「松田師範より病気のため師範退任の申し出と、他の幹事で長期の方より、役員交代の申し出に対する件」
   審議結果  斉藤会長、松田師範は退任され、中村龍史h8卒が新会長となる。廣内副会長は留任、原田会計、安藤幹事は後継者決定後退任。
(懇親会の部)13時より
稲田幹事h28卒設営にて、関大前イタリアレストランにて行われました。
出席者:中村新会長、
吉岡41卒、安藤43卒、玉置h28卒、谷h28卒、稲田h28卒、松井h28卒
中村新会長の乾杯のもと、当時を語りながらの食事会と成りました。

剣友会への援助金のお願い
援助金 1口5000円、三井住友銀行西宮北口支店 普3892555 関大一高剣友会
OB会の運営は皆様の援助金でまかなわれています。




平成27年3月

3月22日(日)にOB現役交流稽古会、OB総会、剣道部顧問松本先生謝恩の会ありました。
OB現役交流稽古会及びOB総会が関大一高の剣道場。
昨年卒業の大島君、本年卒業の新OB、完山、小田君が運営幹事で運営しました。今後も皆様の多数のご参加をお願いします。

(稽古会の部)10時より
出席者:松田師範、松本顧問、泉顧問
佐々木38卒、吉岡41卒、三宅42卒、安藤43卒、上野50卒、中村52卒、廣内56卒、中村h8卒、土原h8卒、中辻h13卒、松田h14卒(旧姓江南)、大島h26卒、小田h27卒、完山h27卒
大島、完山運営幹事の司会のもと、剣友会の物故者への黙祷、38卒佐々木先輩の開始の挨拶の後、現役生徒がOBにお稽古をお願いしました。
その後現役代表による紅白戦を行い、OBの方々から試合の講評をいただきました。
 紅組 宮城(高2)、西井(高2)、渡辺(高1)、稲田(高2)、明城(高2)
 白組 松波(高1)、松井(高2)、出口(高1)、谷 (高2)、玉置(高2)
 審判 OB中村、OB土原、泉先生  時計係 現役生徒
 その後、遅れてきた方も入れて、自由稽古を行い、本年3月にて退職される松本顧問より講評いただき12時に終了しました。

(OB総会の部)12時より
小田運営幹事の司会にて、廣内副会長挨拶後、
廣内副会長の議長のもと、議案審議に移りました。
1号議案 現役部員より試合用胴をそろえたいとの意向があり、OB会より寄付援助する件。
   審議結果    男女胴10組と一部資金50万円をめどに寄付を集める。手法は廣内副会長、安藤幹事にて検討し実施する。
審議終了後、松本顧問の学校近況報告をいただきました。

(剣道部顧問松本先生退職記念感謝会の部)2時より
中村h8卒設営にて、クリスタルホテル南千里にて行われました。
http://www.crystalhotel.jp/
06-6872-1911
大阪府吹田市津雲台1-2-D9
阪急南千里駅前
出席者:斉藤会長、松田師範、松本顧問、
吉岡41卒、三宅42卒、安藤43卒、上野50卒、中村52卒、廣内56卒、原田58卒、田辺62卒、中村h8卒、土原h8卒、山内h8卒、大川h9卒、中辻h13卒、松田h14卒(旧姓江南)、大久保h15卒、佐竹h16卒、高風h16卒、森h16卒、市原h17卒、菅原h17卒、北h18卒、小松h18卒、塩山h18卒、乗上h20卒、井上h20卒、小森h20卒、山原h20卒、大島h26卒、本年卒業御父兄

中村h8卒の司会のもと、斉藤会長の開会の挨拶、吉岡41卒の乾杯御発声の後、当時を語りながらの食事会と成りました。
その後、松本先生に剣友会会長より感謝状をお渡しさせていただき、参加者よりお礼のスピーチがありました。
そして、OGより記念品と花束贈呈があり、松本先生の答礼スピーチとなりました。35年の思い出を語っていただきました。
最後に松田師範の締めの挨拶にてお開きと成りました。
松本先生、御苦労様でした。そして、ありがとうございました。


剣友会への援助金のお願い
援助金 1口5000円、三井住友銀行西宮北口支店 普3892555 関大一高剣友会
OB会の運営は皆様の援助金でまかなわれています。

平成26年度 援助金納付者
土江59卒


祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
令和2年10月15日の兵庫での7段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
中村 雅司さん 昭和52年3月卒  吹田 在住



祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成29年11月27日の東京での7段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
安藤賢治さん 昭和43年3月卒  大阪府在住



祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成26年4月29日の京都での6段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
中村 雅司さん 昭和52年3月卒  吹田 在住



祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成25年4月30日の京都での7段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
知見 浩史さん 昭和61年3月卒  高槻 在住



祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成24年11月17日の名古屋での7段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
河原 寛さん 昭和62年3月卒  京都府在住


祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成23年10月10日の4段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
廣内昌隆さん 昭和56年3月卒 尼崎市 在住


祝 昇段!!

関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成23年4月29日の京都での6段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
木村厚洋さん 昭和57年3月卒  大阪府在住


祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成22年5月16日の名古屋での6段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
安藤賢治さん 昭和43年3月卒  大阪府在住



祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成21年6月28日の3段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
佐竹俊亮さん 平成16年3月卒  大阪市 在住



祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成20年5月10日の名古屋での7段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
西 晃生さん 昭和35年3月卒 66歳 三重県多気郡大台町 在住


祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成19年11月17日の名古屋での7段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
上野良一さん 昭和50年3月卒 50歳 大阪府豊中市在住


祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成18年5月13日の名古屋での7段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
吉岡一則さん 昭和41年3月卒 58歳 大阪府能勢在住


祝 昇段!!
関大一高剣道部OBの昇段の結果
平成17年4月30日の京都での7段の昇段審査に下記の関大一高剣道部OBが合格されました。
佐々木昌一さん 昭和38年3月卒 60歳 兵庫県在住

関大剣道部OBの昇段結果
平成17年5月2日の京都での
8段の昇段審査に下記の関西大学剣道部OBが合格されました。
浜口雅行さん  51歳 大阪


祝 昇段!!
OBの昇段の結果
平成16年11月14日の愛知県名古屋市での
6段の昇段審査に下記のOBが合格されました。
土原広一さん 昭和44年3月卒 54歳
西  晃正さん 昭和35年3月卒 63歳

平成16年11月13日の愛知県名古屋市での7段の昇段審査に下記のOBが合格されました。
植田豊志さん 昭和60年3月卒 37歳



  歴代関関戦ページに協力してください
 歴代関関戦のページを作成したいと思います。歴代の資料やエピソードをお持ちの方。
   誰が詳しいか知っている方。連絡してください。

  親しい仲間やよく集まる人 の会有りましたら、連絡下さい。

 剣友会のホームページはまだ作成中で、完成していません。ご容赦下さい。 
  ITの得意なOBのボランティアの申し出を待っています。
  携帯などのメールのアドレスを連絡下さい、定期通信をメールで入れます。

場所:豊中市立庄内体育館 豊中市野田町4-1 tel06-6331-7922
阪急庄内駅下車西出口へ徒歩6分

場所:東大阪アリーナ
東大阪市中小阪4-7-60 tel06-6726-1995
●近鉄「八戸ノ里」駅から南東訳850メートル 徒歩12分


場所:豊中市立庄内体育館 豊中市野田町4-1 tel06-6331-7922
阪急庄内駅下車西出口へ徒歩6分


場所:原池公園体育館:堺市中区八田寺町320
tel:072-278-1004
交通:泉北高速鉄道 深井駅下車し南西方向へ徒歩20分


場所:四天王寺学園 藤井寺市春日丘3丁目1-78 tel 072-937-2855
交通:近鉄南大阪線 藤井寺駅下車 南出口より徒歩5分


場所 岸和田市総合体育館
    岸和田市西之内町45-1  
交通 国道26号線 総合体育館前交差点入る
鉄道 南海本線「春木」から東へ1㎞
    JR阪和線「久米田」から西へ1.2㎞


場所:丸善インテックスアリーナ大阪(大阪市中央体育館の名称が変更)
大阪市港区田中3-1-40 tel06-6576-0800
●大阪メトロ中央線、朝潮橋駅下車、徒歩5分


場所:府民共済SUPERアリーナ(舞洲アリーナの名称が変更)
大阪市此花区北港緑地2-2-15 tel06-6460-1811
●JR環状線、西九条駅でJRゆめ咲線へ乗換え、桜島駅下車、舞洲アクティブバス(2系統)に乗換え
桜島駅からバス(15分) 日曜祝祭日は30分に一本程度運行


場   所 豊泉家千里体育館 
場所:大阪府豊中市新千里東町3-8-1 tel06-6871-2233
電車:地下鉄御堂筋線千里中央駅下車東へ徒歩12分


会場: 近畿大学祈念体育館
場所:東大阪市小若江3-4-1 tel06-6721-233
交通:近鉄八戸ノ里下車 南へ徒歩25分


会場:茨木市立南市民体育館 茨木市島3-19 tel 072-630-0111
交通:大阪モノレール沢良宜駅下車 東へ143号線徒歩12分


会場:茨木市立東市民体育館 茨木市学園町4-18 tel 072-633-5701
交通:阪急茨木市駅orJR茨木駅下車 京阪バス枚方市駅方面行き「浪商学園前」下車徒歩5分


場所  臨海スポーツセンター 高石市高師浜丁6-1 tei072-268-8351
交通:南海線羽衣駅乗り換え、高師浜線「高師浜駅」下車西へ500メートル
スリッパorサンダル、靴袋ご持参下さい。冷えます。

場   所 箕面スカイアリーナ 箕面市新稻2-14-45 tel072-724-3440
交通:阪急箕面駅下車西に徒歩25分


場   所 池田市五月山体育館 池田市綾羽二丁目7-1 tel072-754-3336
交通:阪急池田駅下車北に徒歩15分


会場:茨木市立市民体育館 茨木市小川町2-1 tel 072-626-3821
交通:阪急茨木市駅下車 徒歩西10分  or JR茨木駅下車 徒歩南東15分


場   所 泉佐野市民体育館 泉佐野市新安松1-1-22 TEL:072-462-2005
交通機関:南海本線「羽倉崎」駅下車し、東に徒歩約15分


場   所 高槻市総合スポーツセンター 
高槻市芝生町4-1-1 TEL:072-677-8200  交通機関:JR高槻or阪急高槻市よりバス20分 芝生西口下車

場   所 東大阪アリーナ 
東大阪市中小阪4-7-60 TEL:06-6726-1995
交通機関:近鉄奈良線「八戸ノ里」駅下車し、南東に徒歩12分


場   所
 松原市民体育館 
松原市田井城3-1-37 TEL:072-337-0270
交通機関:近鉄南大阪線「高見ノ里」駅下車し、北に徒歩10分


場所  守口市民体育館
守口市河原町9-2
京阪守口駅下車、南へ徒歩3分
地下鉄谷町線守口駅下車南へ徒歩10分

場所  大阪市立修道館 大阪市中央区大阪城2-1
交通 地下鉄谷町4丁目駅下車 徒歩北東へ15分


千島体育館 大阪市大正区千島2-7-93 
交通:JR大正駅or鶴見緑地線大正駅乗り換え、市バス「大正区役所前」下車

八尾市総合体育館・・・八尾市青山町3丁目5-24
(近鉄山本駅下車 徒歩14分 近鉄高安駅下車 徒歩16分)

豊中市立千里体育館
場所:大阪府豊中市新千里東町3-8-1
電車:地下鉄御堂筋線千里中央駅下車東へ徒歩12分


会場:豊津中学校
場所:吹田市垂水町山田3丁目32-50
交通:阪急千里山線 豊津 下車 南西へ徒歩15分
    地下鉄御堂筋線 江坂 下車 東へ徒歩10分


片山中学校
場所:吹田市竹谷町35
電車:

会場:山田東中学校
場所:吹田市山田東3丁目
交通:大阪モノレール 万博記念公園 下車 南へ徒歩10分

南吹田体育館
場所:大阪府吹田市南吹田5-34-1
電車:地下鉄御堂筋線江坂駅下車南東へ徒歩15分


旅館なかや(ハチ北)
場所:〒667-1344
    兵庫県美方郡加美町村岡区大笹
電話:0796-96-0231

交野市総合体育館
場所:交野市向井田2-5-1
鉄道:JR学研都市線河内磐船駅徒歩10分

はびきのコロシアム
場所:大阪府羽曳野市南恵我ノ荘4-237-4
電車:近鉄南大阪線恵我ノ荘駅下車南へ徒歩15分


場所 箕面自由学園
    豊中市宮山町4-21-1 
交通 国道171号線 箕面自由学園交差点入る
鉄道 阪急箕面線「桜井」から南へ0.5㎞場所 箕面自由学園
    豊中市宮山町4-21-1 
交通 国道171号線 箕面自由学園交差点入る
鉄道 阪急箕面線「桜井」から南へ0.5㎞


場所 池田市立五月山体育館
    池田市綾羽町2-6  
交通 阪神高速池田線小花出口より国道176号線 池田城北側 バス停大広寺前
鉄道 阪急宝塚線「池田」から北へ1㎞

場所 岸和田市総合体育館
    岸和田市西之内町45-1  
交通 国道26号線 総合体育館前交差点入る
鉄道 南海本線「春木」から東へ1㎞
    JR阪和線「久米田」から西へ1.2㎞

場   所 富田林市総合体育館 
富田林市美山台4-1
近鉄長野線 富田林西口駅下車 徒歩15分

場所:初芝堺中学校(旧初芝中学校) 堺市西野194-1
    南海高野線狭山駅下車 南西に1km

☆堺市立初芝体育館・・・堺市野尻町221-4
             (南海高野線 初芝駅下車 徒歩7分)

☆箕面市第一市民体育館・・・箕面市新稲二丁目14-45

             (阪急箕面線 箕面駅下車 徒歩25分)
浪速スポーツセンター
大阪市浪速区難波中3-8-8 TEL:06-6643-6444
「大阪府立体育会館」の南側
最寄り駅:南海線、地下鉄線、近鉄線、JR線 「なんば」駅

堺市金岡公園体育館 
堺市北区長曽根町1179-18
地下鉄御堂筋線 新金岡駅下車 西へ徒歩10分



3級男女及び2級男子の受審者は
8時30分に、修道館前正面玄関に各人の受審番号の貼りだしを見て、各自の垂に番号を記入表記する事。
9時玄関扉の開門にて入場、検温、健康確認票の提出。9時10分審査場に集合、9時30分審査開始

2級女子及び1級男女の受審者は
12時に、修道館前正面玄関に各人の受審番号の貼りだしを見て、各自の垂に番号を記入表記する事。
12時30分玄関扉の開門にて入場、検温、健康確認票の提出。12時40分審査場に集合、13時審査開始

受審者は館内必ずマスク着用
実技審査時は「面マスクとシールド」着用しまた、木刀による剣道基本稽古法の審査時はマスク着用
木刀と、体調確認表「(https://www.osaka-sp.jp/syudoukan/event/kendotest)の関連資料ダウンロードの体調確認票PDF形式から取る」を忘れないように、
また合格発表後に各自の剣道連盟登録番号、前級取得日の確認後合格証の受け渡しとなるので、その番号と日時を本人は分かるようにしておく事。
保護者は館内入場できません。
受審者は下足袋を持参し、履物はそこに入れて携行する。
詳しくは下記ホームページに記載されています。確認すること。
https://www.osaka-sp.jp/syudoukan/event/kendotest

基本技 応用技 地稽古    木刀型
3級 1、切り返し 2回
2、正面打ち
2回
1、小手→面 2回
1回 基本4までから2つ
2級 1、切り返し 2回
2、正面打ち2回
1、小手→面 2回
2、面抜き胴 2回
1回 基本6までから3つ
1級 1、切り返し 2回
2、正面打ち2回
1、小手→面 2回
2、面返し胴 2回
1回 基本9までから4つ

※ 3・2・1級の実技合格者に限り、木刀による剣道基本技稽古法の審査を行い
 ます。審査内容は各級所定の本数の中から当日発表し、元立ち・掛り手両方の
 審査を実施します。

木刀による基本技稽古法の立会い要領
*「基本○ △△の技 ◎◎ はじめ」の号令をかける
**基本1は4つの技をまとめて言ってはじめの号令

基本1 一本打ちの技
小手
胴(右胴)
突き
基本2 二・三段の技 小手→面
基本3 払い技 払い面(表)
基本4 引き技 引き胴(右胴)
基本5 抜き技 面抜き胴(右胴)
基本6 すり上げ技 小手すり上げ面(表)
基本7 出ばな技 出ばな小手
基本8 返し技 面返し胴(右胴)
基本9 打ち落とし技 胴(右胴)打ち落とし面
















級i位 基本技 応用技 互角稽古 木刀基本稽古法 着装
3級 切り返し 1回
正面打ち 2本
二段技
 小手→面
三段技
 小手→面→胴
1回 木刀による
基本稽古法
1∼4
内2本
相対動作

防具着装
2級 切り返し 1回
正面打ち 2本
二段技
 小手→面
抜き技
 面抜き胴
1回 木刀による
基本稽古法
1∼6
内3本
同上
1級 切り返し 1回
正面打ち 2本
二段技
 小手→面
引き技
 面体当たり→引き面
1回 木刀による
基本稽古法
1∼9
内4本
同上

※ 3・2・1級の実技合格者に限り、木刀による剣道基本技稽古法の審査を行い
 ます。審査内容は各級所定の本数の中から当日発表し、元立ち・掛り手両方の
 審査を実施します。当面、日本剣道形の審査は行いません。

木刀による基本技稽古法の立会い要領
*「基本○ △△の技 ◎◎ はじめ」の号令をかける
**基本1は4つの技をまとめて言ってはじめの号令

基本1 一本打ちの技
小手
胴(右胴)
突き
基本2 二・三段の技 小手→面
基本3 払い技 払い面(表)
基本4 引き技 引き胴(右胴)
基本5 抜き技 面抜き胴(右胴)
基本6 すり上げ技 小手すり上げ面(表)
基本7 出ばな技 出ばな小手
基本8 返し技 面返し胴(右胴)
基本9 打ち落とし技 胴(右胴)打ち落とし面


基本技 応用技 地稽古    木刀型
3級 1、切り返し 往復2回
2、正面打ち
2回
1、小手→面 2回
1回 基本4までから2つ
2級 1、切り返し 往復2回
2、正面打ち2回
1、小手→面 2回
2、面抜き胴
1回 基本6までから3つ
1級 1、切り返し 往復2回
2、正面打ち2回
1、小手→面 2回
2、正面体当たり→退き面→面
1回 基本9までから4つ

※ 3・2・1級の実技合格者に限り、木刀による剣道基本技稽古法の審査を行い
 ます。審査内容は各級所定の本数の中から当日発表し、元立ち・掛り手両方の
 審査を実施します。当面、日本剣道形の審査は行いません。

木刀による基本技稽古法の立会い要領
*「基本○ △△の技 ◎◎ はじめ」の号令をかける
**基本1は4つの技をまとめて言ってはじめの号令

基本1 一本打ちの技
小手
胴(右胴)
突き
基本2 二・三段の技 小手→面
基本3 払い技 払い面(表)
基本4 引き技 引き胴(右胴)
基本5 抜き技 面抜き胴(右胴)
基本6 すり上げ技 小手すり上げ面(表)
基本7 出ばな技 出ばな小手
基本8 返し技 面返し胴(右胴)
基本9 打ち落とし技 胴(右胴)打ち落とし面


級i位 基本技 応用技 互角稽古 木刀基本稽古法 着装
3級 切り返し 1回
正面打ち 2本
二段技
 小手→面
三段技
 小手→面→胴
1回 木刀による
基本稽古法
1∼4
内2本
相対動作

防具着装
2級 切り返し 1回
正面打ち 2本
二段技
 小手→面
抜き技
 面抜き胴
1回 木刀による
基本稽古法
1∼6
内3本
同上
1級 切り返し 1回
正面打ち 2本
二段技
 小手→面
引き技
 面体当たり→引き面
1回 木刀による
基本稽古法
1∼9
内4本
同上

※ 3・2・1級の実技合格者に限り、木刀による剣道基本技稽古法の審査を行い
 ます。審査内容は各級所定の本数の中から当日発表し、元立ち・掛り手両方の
 審査を実施します。当面、日本剣道形の審査は行いません。

木刀による基本技稽古法の立会い要領
*「基本○ △△の技 ◎◎ はじめ」の号令をかける
**基本1は4つの技をまとめて言ってはじめの号令

基本1 一本打ちの技
小手
胴(右胴)
突き
基本2 二・三段の技 小手→面
基本3 払い技 払い面(表)
基本4 引き技 引き胴(右胴)
基本5 抜き技 面抜き胴(右胴)
基本6 すり上げ技 小手すり上げ面(表)
基本7 出ばな技 出ばな小手
基本8 返し技 面返し胴(右胴)
基本9 打ち落とし技 胴(右胴)打ち落とし面



ホームページに戻る